練馬区在住の40歳代半ばのご夫妻
今週は、練馬区在住のご夫妻のライフブックです。
奥様は44歳、ご主人46歳。10歳と8歳の二人のお嬢さんとの4人家族です。
老後の資金準備にと5年前から始めた投資信託は、当初660万円の元手で始めましたが、現在は830万円を超え、およそ170万円の利益を得ています。
モデルポートフォリオは債券50%、株式40%、不動産リート10%のやや積極的な配分になっています。
今回チェックしたところ、株式の割合が55%と、モデルポートフォリオに対して15%のオーバーウェイトになっていたので、国内外の株式投信を売って、外国債券を買い足してモデルポートフォリオに近いかたちにリバランスしました。
年平均利回りは3%~4%という水準ですが、このペースで投資を続けて行けば、現在の830万円もご夫妻が60歳になるころには1400万円ほどに成長することが期待されます。
なぜポートフォリオが大切なのか、なぜリバランスする必要があるのかを知りたいかたは、弊社セミナーまたは個別相談にお越しください
タグ: